2009/09/30
2009/09/29
Sep.29 Trouble and Bass
Skream & Bengaをゲストにむかえて行われた
3周年パーティーも激盛り上がりだったらしい
NYのやんちゃレーベルTrouble & Bassの
3周年記念Tシャツがサイトで限定発売中みたいです
今回もイカしたデザイン どんだけドラキュラ趣味かと
Category:
FASHION
2009/09/28
Sep.28 YEAH!
先週の土曜日 夕方DJをして(最近自分のDJの時写真撮り忘れます)
夜はこちらのパーティーへ遊びにいきました

グリッチ+エグ目のヒップホップでカッコよかった!
そしてこの日の主役!THE LOWBROWS
Category:
PARTYPHOTO
2009/09/25
Sep.25 Silverweek
Category:
PARTYPHOTO
2009/09/24
Sep.24 Samorost 2
Category:
FLASHGAME
2009/09/21
Sep.21 Mad Decent

Mr.OizoにLaurent Garnier
JazzanovaにGoldieにLTJ Bukem Joakimなどなど
アツい面子揃い
そのフェスのある枠を
Mad Decent Soundsystem Feat. Diploで担当
Fake BloodやBoy 8-Bitも出演したそうな
でもってその時のライブ音源がえらいカッコ良いです
(おそらくBoy 8-BitによるDJ)
フィジェットハウス/Bmore/Dubstep等 ジャンル横断っぷりと
押し引き、ベタ曲と渋い曲のバランス感覚が素敵!うまいです
Download
Category:
MUSIC
2009/09/18
Sep.18 CDJ-2000
CDJ-2000の発表には驚きました
これがどこのクラブにも常設されれば
ヘッドフォンとUSBメモリだけもってけばDJできちゃう時代が来ますね
それはさておき また秋の新作お菓子です
モンブランのクリーム風の細いチョコが
パリパリした食感で良い感じ
1枚1枚袋で小分けしてあって気軽に食べれます
Category:
FOOD
2009/09/17
Sep.17 Handsomeboy

SECOND ROYAL所属のアーティスト
Handsomeboy Techniqueのニューアルバム
Discommunication Breakdownがリリース
でもって
JET SETオリジナル特典CDRに
Magnificent Mass (Kan Takahiko Remix)が収録
曲はmyspaceの方にもアップしてあります
よかったらチェックしてみてください^^
Category:
WORKS
2009/09/16
Sep.16 Above & Beyond

2000年頃のUKというかEUトランスブームから
今尚絶大な人気のユニットAbove & Beyond
浜崎あゆみやEXILEのリミキサーとして
知ってる方もいるかもしれません
そんな彼らの最近のミックスがかなり良い感じ
少し前からAbove & Beyondに限らず
TiestoやArmin Van Buurenといったトランスシーンの大物たちの
作風やDJ MIXにおけるBPMが遅くなってきている現象がありまして
もはやトランスというかプログレッシブハウスに近い感じ
今回ご紹介するミックスも
聴きやすく非常に格好良いです そして音が良い!
Tracklist:
01. Dirty Vegas - Tonight (Above & Beyond Remix) [Toolroom Records]
02. Escala - Children (Jerome Isma-Ae Remix) [Syco Music]
03. Oliver Smith - Cadence [Anjunabeats]
04. Above & Beyond - Anjunabeach [Anjunabeats]
05. Above & Beyond pres. OceanLab - Lonely Girl (Gareth Emery Remix) [Anjunabeats]
06. Super8 & Tab - Irufushi [Anjunabeats]
07. Above & Beyond pres. Tranquility Base - Buzz (Buzztalk Mix) [Anjunabeats]
08. Activa pres. Solar Movement - Eclipse (Mat Zo Remix) [Anjunabeats]
09. Paul van Dyk feat. Hemstock & Jennings - Nothing But You (Super8 & Tab Remix) [Vandit Records]
10. Adam Nickey - Callista (Stoneface & Terminal Remix) [Anjunabeats]
11. Smith & Pledger - White [Anjunabeats]
12. Dan Stone - Mumbai [Anjunabeats]
13. Above & Beyond feat. Zo„| Johnston - No One On Earth (Above & Beyond San Francisco Mix) [Anjunabeats]
14. Ilya Soloviev - Universal Universe [Timeline Music]
15. Above & Beyond pres. OceanLab - On A Good Day (Above & Beyond Club Mix) [Anjunabeats]
Giuseppe Ottaviani Guestmix
01. Giuseppe Ottaviani feat. Faith - Fallen [Vandit Records]
02. Giuseppe Ottaviani & Gate 4 - Sunward [Vandit Records]
03. Alex M.O.R.P.H. - Break The Light [Vandit Records]
04. Giuseppe Ottaviani feat. Francesco M. - Changing Ways [Vandit Records]
05. Filo & Peri - Drops Of Jupiter (Progressive Mix) [Vandit Records]
06. Talla 2XLC vs. Robert Burian - D„zj„p Vu (Giuseppe Ottaviani Remix) [Addicted To Trance]
07. Giuseppe Ottaviani & John O'Callaghan - Our Dimension [Vandit Records]
Category:
MUSIC
2009/09/14
Sep.14 UK FUNKY

今週のBBC RADIO1 ESSENTIAL MIXは
CRAZY COUSINZはロンドンを拠点に活動する
Flukes、Paleface、Play、DJ Kodiの4人からなるユニットで
メイントラックメイカーのFlukesはまだ20歳らしい。。恐るべし。
そんな彼らのESSENTIAL MIXですが
前半はちょっと散漫な印象が無くはないものの
中盤以降は渋いUKファンキーの曲とキャッチーなクラブヒット曲で
行きつ戻りつ たっぷりとチャラいUK FUNKY+αが堪能できます
もうロンドンのほうではとっくに超盛り上がってるらしいUK FUNKYを
がっつり楽しめる良い機会だと思います オススメ!!
Tracklist:
David Guetta feat Akon - Sexy Bitch
Dizzee Rascal & Armand Van Helden - Bonkers
Eric Prydz - Pjanoo
KIG Family - Head, Shoulders, Knees & Toes
Steve Angello & Laidback Luke ft Robin S - Show me Love (Geeneus Remix)
Crazy Cousinz & MC Versatile - Funky Anthem
Kyla - Do you mind (Crazy Cousinz Remix)
Doneao - Party Hard
Meleka - Go (Crazy Cousinz Remix)
Majestic - In The Vip (Wideboys Remix)
Kid Cudi - Day 'n' Nite
Enur feat Natasja - Calabria 2007
Fuzzy Logik - The way you move
Black Coffee feat Bucie - Turn Me On
Unknown - Unknown
Claude VonStroke - Who's afraid of Detriot
Crazy Cousinz - Sonar
Egypt - In The Morning
Yonurican - Boriken Soul (Dub Mix)
Dennis Ferrer - Sinfonia Della Notte
Black Eyed Peas - Boom Boom Pow
Gracious K - Migraine Skank
D Malice - Gabryelle Refix
Chocolate Puma feat Shermanology - Only Love Can Save Me (Dub Of Boom)
Masters At Work - Work
Crazy Cousinz - Always Be My (Instrumental)
Funky Dee - Are you gonna bang doe (Scholar Remix)
Shystie - Pull It (ILL BLU Remix)
Jeremih - Birthday Sex (Funky Mix)
Karizma - Twyst This
Play feat Pelz - Nameless
Crazy Cousinz - Inflation
Jade Ewen - My Man (Perempay & Dee Remix)
Skanks & Bigfoot - Sweet Like Chocolate (Crazy Cousinz Mix)
Tina Moore - Never gonna let you go (Crazy Cousinz Mix)
Shontelle - T-shirt (Crazy Cousinz Mix)
Play - Attract
Estelle - Come Over (Crazy Cousinz Mix)
Alisha Dixon - Boy Does Nothing (Crazy Cousinz Mix)
Garrison Hawk - Sweet Music (Crazy Cousinz Mix)
Lemar - If She Knew (Crazy Cousinz Mix)
KIG - HSKT (Crazy Cousinz Mix)
Hannah Liston - Embrace Me (Crazy Cousinz Mix)
Natty - July (Crazy Cousinz Mix)
Category:
MUSIC
2009/09/11
Sep.11 Choco
新譜ならぬ秋の新商品お菓子にまんまとハマってます

マロン味xチョコはやっぱり相性良い!
サクサクな食感も軽くてついつい食べすぎちゃいます
渋皮入りとなってますが良くわからん。。
Category:
FOOD
2009/09/10
Sep.10 TATA YOUNG

タイ出身のハーフシンガーTATA YOUNGの海外進出第3弾アルバム
“READY FOR LOVE”が良い感じ
(国内でももうすぐ出るみたいです)
1stシングルREADY FOR LOVE
アルバム全体通してキラキラPOPS+R&Bの非常に判りやすい内容
ブリトニーというか
m-floがBoAとやってた頃のような感じと言うべきか
とりあえず深く考えずに楽しめるシンプルさが気持ちいいです
今ってこういうポップスあんまり無いですよね
ちなみにこの方
アーティスト写真やPVで伺えるビジュアルが
その時々で全然違います 別人レベル
そういうのもひっくるめて
全体に漂うB級感が素敵です^^
Category:
MUSIC
2009/09/08
Sep.09 XXX
先週土曜日は麻布十番のWAREHOUSEへ
KYOKOちゃんのリリースパーティーへ遊びに行ってきました
KYOKOちゃんのリリースパーティーへ遊びに行ってきました
オープンしてまもなく会場に入ると
トップバッター80KidzのMAYUちゃんのDJ
トーン抑え目でウォームアップに相応しい感じ
気持ちよかったです
続いてPUNKADELIX
お得意のミニマルテクノ+αで段々と上げてきます
そこら辺のテクノDJより全然ハメ度高い!
この時点でかなりお客さん増えてきました
時間調整でMAYUちゃんがもう1回DJしてから
トップバッター80KidzのMAYUちゃんのDJ
トーン抑え目でウォームアップに相応しい感じ
気持ちよかったです
続いてPUNKADELIX
お得意のミニマルテクノ+αで段々と上げてきます
そこら辺のテクノDJより全然ハメ度高い!
この時点でかなりお客さん増えてきました
時間調整でMAYUちゃんがもう1回DJしてから
UKからのゲスト SHYSTIEのライブ
SHYSTIE自体の力量はそこそこなんですが
マネージャー(サポートDJ)のMCがやたら上手いのと
煽って音止めまくりのラガスタイルなライブ運びで
みんなプチョハンザップ!かなり楽しかった!
ライブの後はいよいよ
主役のKYOKOちゃん
スタートして数分で「あ 今日は調子良さそう」と
何となく感じはしましたが
調子よさそうどころじゃなく もう圧倒的な程でした
レコードでしか出せない太くて気持ち良いキックの鳴りや
スムーズなMIX
新譜をガンガン投下するフレッシュさ
後半につれてどんどんハイパーな感じになる「今」っぽさといい
完全にアマチュアレベルを超越してます
思わずおひねり投げたくなるような素晴らしいSETでした^^
マネージャー(サポートDJ)のMCがやたら上手いのと
煽って音止めまくりのラガスタイルなライブ運びで
みんなプチョハンザップ!かなり楽しかった!
ライブの後はいよいよ
主役のKYOKOちゃん
スタートして数分で「あ 今日は調子良さそう」と
何となく感じはしましたが
調子よさそうどころじゃなく もう圧倒的な程でした
レコードでしか出せない太くて気持ち良いキックの鳴りや
スムーズなMIX
新譜をガンガン投下するフレッシュさ
後半につれてどんどんハイパーな感じになる「今」っぽさといい
完全にアマチュアレベルを超越してます
思わずおひねり投げたくなるような素晴らしいSETでした^^
次にKYOKOちゃんからバトンタッチしたのが
福岡からm.y.k.さん
あれだけKYOKOちゃんが圧倒的なDJをした後だと
正直やりづらいかも。。なんて思っていたのですが
全くの杞憂でした
1曲目からCHANGE THE MOODな曲で
1曲目からCHANGE THE MOODな曲で
場をリセットしたのは流石。。
そして段々と MIX CDでも感じたような
サイケデリックでインディロックで気持ちの良い
m.y.k.さんワールドにフロアが包んでいきます
この世界観は凄い
母性というべきでしょうか
なんとも言葉に形容しがたい心地良さ
ディープハウス的なコードや
音色のメロウさとかじゃないのに
思わず泣きそうになる瞬間がちらほら
とにかく素晴らしかった!
でもって
トリは謎の美女3人組 笑
という感じで
KYOKOちゃんのリリパは華々しくて
なおかつDJのスタイルが皆違うものでした
ガールズDJ云々抜きに単純に楽しかったです
そして
全体的にどの出演者からも
音楽、一つ一つの曲に対する愛情みたいなものを強く感じました
KYOKOちゃん素晴らしいパーティーをどうもありがとう!
そして段々と MIX CDでも感じたような
サイケデリックでインディロックで気持ちの良い
m.y.k.さんワールドにフロアが包んでいきます
この世界観は凄い
母性というべきでしょうか
なんとも言葉に形容しがたい心地良さ
ディープハウス的なコードや
音色のメロウさとかじゃないのに
思わず泣きそうになる瞬間がちらほら
とにかく素晴らしかった!
でもって
トリは謎の美女3人組 笑
という感じで
KYOKOちゃんのリリパは華々しくて
なおかつDJのスタイルが皆違うものでした
ガールズDJ云々抜きに単純に楽しかったです
そして
全体的にどの出演者からも
音楽、一つ一つの曲に対する愛情みたいなものを強く感じました
KYOKOちゃん素晴らしいパーティーをどうもありがとう!
Category:
PARTYPHOTO
Sep.08 Warm Up

今週金曜日はこちらのパーティーでDJします
9/11 fri
Warm Up
23:30 - 5:00
Charge:1000yen
DJ:
POOL SHARK(Rocket Records)
KAN TAKAHIKO
Sheik(LIVEN)
hana(花とソレイユ)
LIVE:
free cube
スタジオは渋谷DMR隣のビルの5Fにあるダイニングバー
かなりゆったりしたパーティーだと思うので
僕もいつもより緩くてリラックスできる感じでやります
Category:
PARTY
2009/09/07
Sep.07 Party
先週金曜日
この日は都内で色々面白そうなパーティーが沢山あったみたいです
僕がこの日遊びに行ったのは2箇所 まずは
渋谷Trump Roomのタノシイトーキョー
なんとフリーパーティー!
例によっておでん屋ロクで一杯やってから会場に入ると
丁度SoccerBoyくんのDJがスタートした所

この日の彼のDJは過去見てきた中でも屈指の面白さ
全体を通しての流れ、2枚使い(クイック過ぎて伝わり辛い 笑)
大胆すぎる選曲が本当にヤバかったです
めちゃめちゃ笑いました
フロアも激盛り上がり!!
とここで
まさかの警察の介入!!
いったん音が止まります
GALBITCHくんのDJでフロアにもお客さんが再び帰ってきました
いい感じ
そしてDEATH IS NOT MY AIMにバトンタッチ
なんとこの日の音をSoccerBoyくんが録音していたらしく
こちらでLive Mixとして公開されてます!
ここで僕は三宿WEBへ移動
インディーロックパーティーPONY
結構深い時間に着いたので既にみなさん泥酔状態でした 笑
朝5時前 じゃあそろそろ帰りますかって時に
まさかのBLACK FLAGが!
ヤバイ!アガりました
PONY面白すぎる^^
次回はもう少し早い時間から参戦しようと思います
Category:
PARTYPHOTO
2009/09/04
Sep.04 Drop The Lime

NYの人気ゲットーレーベルTrouble & Bassといえば
ワルい音で強力な個性を持ったアーティスト揃いですが
代表選手と言えばこの一番右のドラキュラ顔
数々の名曲や名リミックスを手がけ
そしてCurses!の別名義でも活躍中の才人
彼はDJプレイも面白いのですが
レアなライブSETの動画をご紹介
ベースライン・ダブステップ系の音とちゃんと生演奏で再現してて凄いです
あまり盛り上がって無さそうな雰囲気含めヤバい!
Category:
MUSIC
2009/09/03
2009/09/02
Sep.02 kode9

dubstepシーンは
ヘビーなベースがビキビキいってる音が主流でありますが
それ一辺倒じゃないdubstepもありまして
そのポストdubstep的サウンドのDJといえばこちら
DJ、サウンドコンポーザーとしての顔以外にも
レーベルオーナーや
イーストロンドン大学で音楽文化論の講義を持ったり
執筆業などもこなす
インテリかつ多才の人みたいです
ちなみに
ロンドンに拠点を構える彼のレーベルHyperdubからは
過去にBrialやThe Bug等をリリース
数々の名曲でdubstep / ベースミュージックシーンを牽引してきました
そんなkode9
どうやらここ最近ではUK FUNKYにかなり接近した音楽性に
変化してきてるみたいです
dubstepとfunkyとグライムの間のような感じでカッコいいです^^
Category:
MUSIC
2009/09/01
Sep.01 Jay-Z

HIP HOP界の矢沢永吉
押しも押されもせぬぬトップアーティストJAY-Z
9月11日に新作“The Blueprint 3”がリリースされるそうです
そのアルバムの収録曲
On to the Next One (Featuring Swizz Beatz)
なんとJUSTICEのD.A.N.C.E.をサンプリング!
D.A.N.C.E.のPVがこちら
2:10辺りの声ネタを使ってるみたいですね
中々面白い感じなのですが 何というか
JAY-Zさんはいつもやる事がカニエに比べて
遅…ムニャムニャ。。
とりあえずアルバムは期待してます
Category:
MUSIC
登録:
投稿 (Atom)