2009/06/14

June.14 1.2.3.FOR

いよいよ明日
YATTのMIX CDが出るみたいですね。

ちゃんと手に入れられるのか心配
ドラクエ発売時のように徹夜で並ぶか。
MIX CDと

7インチサイズ(!)のファンジンがついてくるみたいです



  1. ANIMAL COLLECTIVE / MY GIRLS
  2. LEMONADE / BIG WEEKEND
  3. TIGA / MIND DIMENSION (YATT 3000 REMIX)
  4. THE FILMS / BELT LOOPS (DIRT LAB REMIX)
  5. ARMAND VAN HELDEN / NYC BEAT (PRINCE LANGUAGE REMIX)
  6. THIEVES LIKE US / DRUGS IN MY BODY (BANG GANG VS BAG RAIDERS REMIX)
  7. PNAU / WE ARE TOMORROW (ORIGINAL MIX)
  8. MAKE BELIEVE VS. OLI CHANG / SHAPE UP
  9. PNAU / BABY (YATT SHORT CUT EDIT)
  10. LOUIS LA ROCH / DO YOU REMEMBER
  11. HOOKIE / MOVE & SHAKE
  12. DON DIABLO / TOO COOL FOR SCHOOL
  13. SHAZAM / POOL PARTY 2009 (HEADMAN'S REVLOVER REMIX)
  14. SHARAM JEY & LOULOU PLAYERS FT. PRINCESS SUPERSTAR / MONDAY MORNING (HEADMAN REMIX)
  15. DAVID SUGAR / BACKBONE
  16. WHO MADE WHO / TV FRIEND (HOT CHIP REMIX - TOMBOY DUB EDIT)
  17. RATATAT / SHEMPI (ZONGAMIN REMIX)
  18. FAN DEATH / VERONICA'S VEIL (EROL ALKAN MIX)
  19. DJ MEHDI / POCKET PIANO (JOAKIM REMIX)
  20. COMANECHI / DEATH OF YOU (GENTLEMEN DRIVERS REMIX)
  21. YEAH YEAH YEAHS / ZERO (EROL ALKAN REWORK YATT SHORT EDIT)
  22. SOULWAX / KRACK (LIVE VER.)
  23. KREEPS / ALL I WANNA DO IS BREAK SOME HEARTS
  24. CHICKEN LIPS / HE NOT IN
  25. YACHT / SUMMER SONG
  26. HOT CHIP / READY FOR THE FLOOR (YATT EDIT)
  27. TRIPPPLE NIPPPLES FEAT 春江&LILY / YOHO
  28. MUJAVA / TOWNSHIP FUNK (CRAZY P REMIX)
  29. THE JUAN MACLEAN / HAPPY HOUSE
  30. 80KIDZ / FRANKIE (NGTK EDIT)
  31. MUNK / DOWN IN LA (SHAZAM REMIX)
  32. BAG RAIDERS / GOODBYE BITCHEZZZ
  33. SUPER TRUMP / GOODBYE STRANGER
  34. THE LOWBROWS / DREAM IN THE DESERT
  35. MATT & KIM / IT'S A FACT (MANO REMIX FEAT HOLLYWOOD HOLT)
  36. NO NAME (DEMO)


このトラックリスト見るだけで
まさにYATTだなと思いますねー


エレクトロやインディーロックの高揚感と
ニューウェイブのキラキラ感とディスコ的要素
そしてYATTならではのポジティブさに満ち溢れた内容なんだろうなぁ



2009/06/13

June.13 Discontinental

昨夜のOSUSHI DISCOかなり面白いパーティーでした
皆いいプレイだったし
個人的にも1度やってみたかった無茶ノリ選曲が出来て
楽しかったです

パーティーフォトはまた後日に。

今夜は中目黒SOLFAのDISCONTINENTALに出演します
僕はメインフロアで01:15 - です
遊びに来て下さいね

2009/06/11

June.12 New Release

Beatportから新しいEPと
リミックスが1曲リリース開始になりましたー

Get Food EP
Designed by Spit


Ebina Yutaka - Escape To (Kan Takahiko Remix)
ちなみにEbinaくんのリミックスは結構前に作ったもので
当時のデトロイトテクノ趣味全開なテックハウストラックです


どちらも面白い出来だと思うので
チェックしてみてくださいね


2年程前にはダウンビートや緩いブレイクビーツを作っていたのですが
今はこんな感じで
まあ数年後にはエレクトロニカとかやってるかもしれないんですが 笑

しばらくはRico Tubbsのプロフィールよろしく

「Fidget house,Speed garage/Bassline,Baltimore,
Indie dance/elektro,Olskool rave & Dubstep
& Techno」
の路線でガンガンやっていきたいと思ってます

Go to Beatport.comGet These TracksAdd This Player


June.11 Party

もうすぐ週末!
どちらも面白いパーティーなので遊びに来てくださいまし
6/12 (金)
OSUSHI DISCO@
渋谷soft

open 23:00
1,500 yen (inc. 1drink)


Guest dj / KAN TAKAHIKO

http://www.myspace.com/kantakahiko
http://kantakahiko.blogspot.com/

and OSUSHI DISCO JOKEYS


・NOFEAR 

・JUNior  

・RYURYU

・BAZZ  

・DJロボット TAKE...  

・OKOK



mixiコミュニティ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4139716


Shibuya SOFT

渋谷駅東口下車。右手の歩道橋を渋谷警察署方面にわたり

六本木通りを西麻布方面へ。渋谷2丁目の交差点を右に曲がり

コンビニエンスストア ampm の2軒隣の地下。徒歩約7分。

03-5467-5817 東京都渋谷区渋谷3-1-9 B1


前回は流血したらしい(乱闘とかじゃなく)
今回は何が起こるか楽しみです
オスシチームよろしくねー

6/13 (土)
DISCONTINENTAL@中目黒solfa


OPEN. 22:00


料金・2500円(ワンドリンク付)

mixiコミュニティから参加表明の方:¥2000/1D

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1934712
※6月生まれのパーティーガールは入場無料!


【MAIN FLOOR DJs】


KENSHU

KAN TAKAHIKO (varium tracks / TK450)

やついいちろう(エレキコミック)

博多めぐみ(ex:米米クラブ)

DJ mari (babamania)

Master Beat Kobe (from神戸)

buhin(サイババ東京)

NORISHIROCKS DEEJAYZ


【LOUNGE DJs】


Alex from KazuNoco

ACO(D.Q.N.)

YOSHI DA HUSTLER(from NJ)

Usagi(Usagi Maison)

SHOJI


【VJ】


古賀学(&a water/ペッパーショップ)


mixiコミュニティ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1934712


CM!!


メインの共演者の方々も豪華ですが
久々に共演するACOさんや

ALEXくんも良いDJするので楽しみです

2009/06/10

June.10 vinyl

ciscoレコードが無くなった反動からか
一時期beatport等のサイトでwavデータばっか買ってましたが
最近またレコードを良く買ってます
(ちなみにmp3ブログは昔見てましたが今は全く見なくなりました)

主にbeatport等のサイトでは売ってない曲や
限定リミックスが入ってるレコードを中心にチェックしてます


新譜も一時期に比べレコードとデータのリリース日の
タイムラグが無くなってきてるのと(前はデータの方が早かった)

レコード限定の曲やリミックスが増えてきてるので
掘るのが楽しいです^^


あと僕もごくたまーにしかやらないのですが
SCREW MIXやスピードアップがけ
(45回転を33回転でかける またはその逆)は
レコードでしかできない技ですよね


2009/06/09

June.09 UNIT ASIA WEB

先週の金曜日
まずは代官山UNITに
ROMZレーベル7周年に顔を出し(写真撮り忘れ^^;)


続いて渋谷ASIAのFLASH!!!へ
若い子がoi oi凄かった^^; DJ殺し。。
ALYNちゃんはそんなクラウドにも負けず
適度に渋く適度にキャッチーな選曲で
しっかり中田様の前座を勤めてて
ました
プロですね。



3軒目は三宿WEBのPONYへ

よしろーくんが良い曲をバシバシかけてて
やっとこの日踊った感じがしました
WEBは音がファットで
都内の小箱の中ではかなり好きなクラブです


クラブといえば
ピークタイムの渦巻くエネルギーも楽しいですが
朝方のメロウな時間帯もまた味があっていいですよね


チーン。

2009/06/08

June.08 ora vs choki

先日コンビニで気になる雑誌を発見しました

SOUL Japan Vol.1
どうやら「お兄系」「ギャル男系」でオナジミの雑誌
MEN'S KNUCKLEの関連誌らしい


この悪羅悪羅という文字は「オラオラ」の当て字

ギャル雑誌eggから生まれたらしい「オラオラ系」の事みたいです

オラオラ系 簡単に言えば

・日サロで肌を焼き、髪型は主に黒の短髪

・ファッションは黒のブランド系ジャージにハイブランドの小物

・マッチョだったりタトゥーを入れてたり


有名人で言えばEX○LEみたいな感じでしょうかね



渋谷の道玄坂を登りきった所に
このオラオラ系であると思われる服屋さんがあって

(店名がいつまでたっても覚えられない)

辺鄙な立地ですぐ潰れるかと思ったら
割と繁盛してて
この路線ってキテるのかなーとなんとなく思ってた所でした



いやー 突っ込みどころ満載
  • SOUL JAPAN発売記念 悪羅悪羅6大ブランド
  • 最新セットアップジャージ30名プレゼント!!
  • 「B系」「ギャル男」「お兄系」どれにも属さない進化する渋谷系不良ファッション
    Rebel×Slangy×Vice Fairy×Xfem×ZERO×BUFFALO BOBS JAPAN 悪羅悪羅スタイル!人気6大ブランド最新・最強コーディネート
  • サングラス、アクセサリー、時計、スニーカー
    男のアイテム悪羅武装「時代に流されない不滅の悪羅アイテム」
  • ソウルジャパンの男たち ~悪羅悪羅の生きざま~DJ ACE/DJ村内/緋咲ロミオ
  • 悪羅悪羅極め道「オラオラとは何なのか? その全てを大解剖!!」
  • ストリートで今、起こっていること「身も心もオラオラな男たちが東京・渋谷に集結!!ORA ORA STREET SNAP in TOKYO」
  • 男らしさと艶っぽさの両方を兼ね備えた最強のヘアスタイル「THE SOUL HAIR」
  • 知る人ぞ知る業界の代表者たちがオラオラな雰囲気で、オラオラを熱く語る!! 「東京オヤジブラッカーズ・悪羅悪羅座談会」
と かなりアツい内容

mixiコミュニティもアツい!


この雑誌のモデルさんでDJをやられてる方が

何人かいて気になったのですが

ジャンルはサイケトランスとかみたいですね

箱で言えばATOM。



今あちこちで話題の草食男子の
真逆を行く
ような逞しさとイカつさ
これはこれで元気があってよろしいかと思います

そういえば僕の学生時代も甘いフェイスの今で言う草食系と
イカちーヤンキー系の男子が人気を二分してました



でもって
草食系雑誌といえばこちらChoki Choki
今度KING 2BOYくんに
オラオラ系についてどう思ってるか聞いてみようかな。。